2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 sojinboku 庭工事 千葉県松戸市に主張 時々ある泊まりのお仕事です。 今回は先輩の仕事を手伝いに来ました。 内容は連日土間コンクリート。ここの生コンは重く粘りが強いためコテ離れが悪く、動きが悪い。。坂では重宝したがなかなか苦労しました。 ビジネスホテルに泊まり […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 sojinboku 庭工事 さいたま市:コンクリートとフェンス工事 さいたま市にてリガーデンのご依頼です。 玄関周りをコンクリート施工で水が敷地に溜まり難い様にしました。 家の前の道路は、近年の大雨時には川の様になります。その為敷地に水が入り、ゴミも一緒に流れて来ます。 コンクリートで勾 […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 sojinboku 庭工事 ピザ窯のタイル張り完成 やっと完成しました。 ここまで来るのに長くかかりました。。 タイルが貼られると艶々して高級感が出ています! これで周りを片付けて、薪が積めます。
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 sojinboku 庭工事 久喜市:老人ホーム 中庭 杜のみどりさんデザインのお庭です。 平らだった所に盛り土をして山を作りました。山間を抜ける小道はウッドチップ、山には苔と草花。 入り口から真っ直ぐ行くと中庭は高原の様な雰囲気。 眺めて癒される事と思います。 200kg近 […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 sojinboku 庭工事 久喜市:老人ホーム 外庭 杜のみどりさんデザインのお庭です。 植木の配置換えと新規植栽、小道を作るお仕事です。 施工前のお庭 施工後のお庭 小道にはウッドチップを敷き詰め、小川にかかる橋は栗の枕木です。 施設の窓からは小道を抜け田園風景が見えるデ […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 sojinboku 庭工事 ピザ窯のタイル張り 自宅に作ったピザ窯。 土台の躯体はブロックで作りました。 仕上げはタイル張るつもりでしたがタ。。1年以上後回しにしていました。 お客様のお庭が優先で自宅は後回しですね(^-^; まだ仕上がりではありませんが、格好いいです […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 sojinboku ブログ ミモザ:ギンヨウアカシア・プルプレアの植栽 暖かくなり桜も開花しました。 いつも剪定に伺っているお庭に植栽のお仕事です。ミモザは寒さに弱いので暖かくなるのを待っていました。 今回植えるプルプレアは新芽が紫色です。 九州から遥々輸送されてきました。メネデール(活力剤 […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 sojinboku ブログ 本霧島ツツジの植栽 杜のみどりさんのお仕事で本霧島ツツジを4本植えます。 そのうち一本がツツジの小さいイメージと違い大きい! 植える場所は車から10mの小山の上。 台車を使い何とか運べました。 立派なツツジでした!
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 sojinboku 庭工事 竹垣工事【金閣寺垣】 杜のみどりさんのお仕事で竹垣工事です。 この仕事を初めた頃はよく作っていましたが。。作る機会が随分減りました。 竹屋さんも減りつつあります。。今回は小川町にて調達しました。 二つに綺麗に割れると気持ちが良いですね!
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 sojinboku 庭工事 さいたま市:N邸 砂利敷きと植栽 杜のみどりさんデザインのお庭です。 元々は芝生のお庭でしたが、雑草が茂りお悩みとの事。 防シートと砂利、再利用のレンガ、自然石の景石の工事でした。 元々あった苔も利用し良い雰囲気になりました。 草のお悩みも減る事と思いま […]