2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 16日目 内装 内装の完成です。 物置小屋の中では暗いので、照明が必要ですが外では不要な位明るさが取れています。 天井は無塗装のもみの木。梁は古材です。 小さな棚は電源のバッテリーサイズに作りました。端材と桜の枝です。 机はパソコン仕事 […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 14日目 軽量化の為、一部はクロスを張ります。庭屋なのでクロスは初めての体験です。ホームセンターにてクロスを買い、のりを塗り張りました。 小さい所は容易に張れますが。。大きい所は大変です。慣れが必要です。 内装が完成しました。
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 sojinboku ブログ 台杉の剪定 1~2年に1度伺っているお庭です。 数日前に通りかかった時、そろそろ剪定だなと思っていると。。お客様から直ぐにご連絡頂きました。6月で二年が経過していました。 ワサワサといい感じにに伸びています。台杉に見えなくなりました […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 15日目 内装材はそのままでも良いのですが。。汚れ難くするために保護材を塗る事にしました。 ミツロウワックスは使った事があるので、今回はミツロウに亜麻仁油と杉エキスが入ったものにしました。Amazonで購入。 塗るのは簡単でした。 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 13日目 断熱材が全体に入りました。 吊り金具の室内側は加工が複雑でした。。 何とか収まりました。 数年前、埼玉県でモミの木材で出来ているモデルルームを見学して魅了されましたが、自宅に使うには高価でした。。少量で済むシェルに使う事 […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 12日目 今回ほシェルを吊って載せ下ろしするので、金具を取り付けます。 室内側の金物です。 天井の断熱材が入りました。 いつもはビス止めする事が多いのですが、新しく機械を導入しました。マキタのバッテリー式釘打ち機です。 釘が目立た […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 11日目 採光窓には2ミリのアクリルパネルを使います。何年か前に御朱印を飾るボックスを作り販売していました。その残りを持ち出しました。 アクリルカッターでキズを付けて割ります。枠には余っていたエコアコールウッドを使用。 換気扇の周 […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 sojinboku ブログ 櫻木神社にて打ち合わせ 古橋石材さんの仕事で、杜のみどりデザインの現場で打ち合わせです。 先月直した洗い出しを見てみると、色が付きはじめました。 神社の屋根等は銅で出来ています。その為雨で銅錆(緑青)が流れ、色がつきます。 桜は八重桜のみ咲いて […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 sojinboku ブログ 庭師の作る・軽トラシェル 10日目 自宅を増築した時にでた廃材の桐の板。信濃住宅さんは無垢の木材を多く使って建てています。 桐は昔からタンスにも使われる程、調湿作用に優れています。床に使うと柔らかく温かく感じます。 コンセント取り付け穴を空けて、内装材にし […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 sojinboku ブログ 庭師が作る・軽トラシェル 8、9日目 扉作製。厚さは3センチ。 軽く作ろうと本体より薄く作りました。 ガルバは薄いので金属用キリで簡単に孔をあけられます。ただあけ直しは難しいので注意。 鍵はネットで8000円。色々と考えましたが、1つは外でも中でも開けられる […]